カウンタ
アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

« 2024年6月 | メイン | 2024年8月 »

2024年7月

2024年7月13日 (土)

着衣水泳

7/12(金)、下学年の着衣水泳がありました。

20240712_100919

今日はいつもと違って、大プールでの着衣水泳です。

20240712_101248

あらかじめ,水を減らしているので安心です。

20240712_101256

ライフジャケットを着用して

20240712_101315

浮く練習です。

20240712_101325

大事なことは力を抜くことです。

20240712_110424

とても上手です。

20240712_110432

ライフジャケットがなくても、ペットボトルがあれば大丈夫。

20240712_110443

いざというときのための大事な練習になりました。

2024年7月11日 (木)

今日の子どもたち

7/11(木)、今日の子どもたちの様子です。

20240711_104624

音楽の学習です。

20240711_104655

ワークシートを片手に友達と一緒に手拍子をしています。

20240711_104740

うまくリズムをとれたかな。さあ、お友達のサインをもらおう。

20240711_104848

渡り廊下では、6年生が洗濯をしています。

20240711_104910

手洗いです。しっかりもんで。

20240711_104915

汚れが落ちたかな?

20240711_104927

すすいで、しぼって・・・。昔の人は、みんなこうやっていたんだよね。

20240711_104953

学習は1学期のまとめです。

20240711_142740

グループごとにまとめたことを発表しているようです。

20240711_142813

こちらは音楽の鑑賞。どの歌が心に響いたかな。

20240711_121521

さあ、おいしい給食の時間です。

20240711_121618

どの学年も手際よく準備を進めていますね。

20240711_121634

慣れたものです。

20240711_121758

2年生も自分たちでやっています。

20240711_121801

当番以外は、静かに座って待っていますね。さすがです。

20240711_121712

1年生も自分たちで準備。

20240711_121724

こちらも静かに座って待っていますね。みんな感心です。

楽しい昼休み

今日も雨が降ったりやんだり。

20240711_132335

青空とは対照的な校庭。子どもたちは何をしているのかな?

20240711_130858

6年生は、何やら課題に取り組んでいます。

20240711_130903

発表原稿をまとめているようです。6年生は忙しい。

20240711_131656

体育館では5年生が遊んでいました。

20240711_131721

何をしているか分かりますか?

20240711_131624

そう「だるまさんが転んだ」です。のどかですね。

20240711_131806

体育館入り口には、しゃくなげ号がやってきていました。

20240711_131859

1学期最後の来校でした。いっぱい借りたかな?

20240711_132022

図書室では静かに読書。心が落ち着きますね。

20240711_131302

お楽しみ会の練習中。楽しみですね。

20240711_132137

けん玉も楽しそうだね。

20240711_132106

元気におどっているのは1年生。

20240711_132108

ブリンバンバン・・・・。そう、あの曲です。

2024年7月10日 (水)

楽しいね

子どもたちの学習の様子です。

20240710_100703

たくさんの子が意欲的に手を挙げているね。表情もいいですね。

20240710_100710

どうやら外国語の学習のようです。遊びを入れながら楽しく学習しています。

20240710_111157

こちらはグループ対抗戦。1学期に学んだことの中から問題がでるようです。

20240710_111224

分からないところは、調べてもOK。

20240710_111201

答えはどこにのっているかな?

20240710_111206

みんなで協力してがんばれ。

20240710_111256

調べなくても分かった人もいるようだね。みんなでEnjoy English。

20240710_111955

図工室では、3年生が何やらやっているよ。

20240710_112019

ビニールテープやひもをはりめぐらしています。

20240710_112046

宝物が盗まれないように?厳重なセキュリティー?

20240710_112117

もちろん触れたらアウトです(笑)

20240710_112157

グループに分かれて工夫を凝らしながら

20240710_112203

作業を進めていますね。

20240710_112113

まるで何かの映画のようですね。ミッション成功なるかな?

20240710_133730

昼休みはあいにくの雨。図書室はさぞかし大混雑かと思いきや・・・。1学期の貸し出しはすでに終了。それでも黙々と本を読む、彼らは真の本好きかもしれません。

20240710_133918

みんな、それぞれの昼休みを楽しんでいたようです。

学習の様子

プールにいたのは2年生。学習の様子を見てみましょう。

20240710_101902

先生の笛の合図に合わせて、ビート板を頭の上へ。

20240710_101905

勢いよくバタ足をしながらスタートした子どもたち。

20240710_101831

しっかり顔もつけているね。さすがは2年生。

20240710_101928

そのまま最後まで行けるかな。ガンバレガンバレ。

20240710_102127

こちらは1年生。水着に着替えているけれど、プールじゃなさそうだね。

20240710_102606

ペットボトルや空の容器に水をためているようですね。

20240710_102712

一体何が始まるのかな?

20240710_102624

生活科の学習のようです。

20240710_102719

自分が作った的に向かって水をかけています。

20240710_102723

上手に倒せたかな?

20240710_102810

何度も何度もチャレンジしてね。水浸しになっても平気だよ。

20240710_111452

終わった後は楽しい水遊び。

20240710_111506

輪っかも上手にくぐれます。

20240710_111716

今日は、最高の一日ですね。

選手選考会

今日は、2学期の陸上記録会にむけた選手選考会がありました。

20240710_073256

朝からきれいな虹が子どもたちをお出迎え。

20240710_073319

今日は、雨が降ったり日が差したりと不安定な天気でした。

20240710_073947

おかげでご覧のとおり。

20240710_094626

まずはみんなで準備運動。

20240710_095655

晴れ間の出ている間にどんどんいきましょう。

20240710_095911

100m走。ここからスピードアップ。

20240710_100303

走り幅跳び。

20240710_100327

助走から勢いを付けて大きくジャンプ。

20240710_101711

体育館では走り高跳び。

20240710_101723

力強く、高くジャンプ。

20240710_104353

最後は800m走。

20240710_104412

きつくても自分に負けるな。ガンバレガンバレ。

2024年7月 9日 (火)

今日の子どもたち

今日も暑い一日になりました。

20240709_104222

こんなときはこちらでちょっとだけ涼をとってください。

20240708_171804

こちらもいいですね。

20240709_080821

いやいややっぱり木陰が一番。何か発見したようですね。セミかな?

20240709_131934

今日も元気な子どもたちです。暑さに負けていません。

20240709_131941

よく見たら先生も。子どもたちに負けていませんね。

20240709_133806

そうじも頑張っています。

20240709_133800_2

靴も全部だして。やる気満々ですね(笑)

20240709_093356_2

図工室をのぞいてみると

20240709_093435_2

6年生が図工の仕上げをしています。

20240709_093505_2

くるくるクランク

20240709_093517_2

くるくるくるくる動いたかな?

20240709_103918_2

5年生も図工をしています。

20240709_115137

板に絵をかいて色をつけていますね。

20240709_115130_2

絵が完成したら、糸ノコを使って切っていくようです。

20240709_115159

どんな作品になるのか楽しみですね。

2024年7月 8日 (月)

今日の子どもたち

今週も始まりました。今日の子どもたちの様子を見てみましょう。

20240708_080452

登校後の6年生です。いつもありがとう。

20240708_080309

暑くても跳びます。空がきれいですね。

20240708_093937

学習は、いよいよ1学期のまとめです。

20240708_094106

1学期学んだことが、しっかりと身についているかな?

20240708_094155

振り返りながら確認しています。

20240708_094041

これからテストも増えそうですね。

20240708_094921

さあ、今日も楽しい水遊び。まずはバタ足。

20240708_095104

今日はどんなことをするのかな?

20240708_105146

2年生は、けのびのテストをしているようです。

20240708_105147

ぷか~っと上手にうかべたかな?

20240708_105224

4年生は、平泳ぎの足の練習ですね。

20240708_105239

しっかりとコツをつかんでね。

20240708_094928

5年生も平泳ぎの練習中。

20240708_094943

ビート板を使って、足の練習をしています。

20240708_132238

昼休み。

20240708_132156

ドッジボールにサッカーと、今日も元気な子どもたちでした。

2024年7月 5日 (金)

学習の様子

子どもたちの学習の様子を見てみましょう。

20240704_081759

7月の歌「カントリーロード」です。

20240704_094957

何やら緊張感がただよいますね。

20240704_095010

それもそのはず。先生たちがたくさん見に来ています。

20240704_100536

つぼみがひらく様子を動作で表現しています。

20240704_100601

みんなとっても上手にできました。

20240704_104723

こちらも同様。

20240704_111300

先生たちに見られて少し緊張気味です。

20240704_111325

のりとハサミを上手に使って七夕飾りを作っています。

20240704_111738

いろいろな種類の飾りができました。

20240704_112156

最後は発表です。

20240704_112223

友達にしっかりと伝わったかな?

20240705_140901

こちらは英語の学習。みんなの笑顔がいいですね。

20240705_140917

英語の歌を楽しくうたっています。

20240705_141426_2

こちらは現在自習中。静かに課題に取り組んでいます。

20240705_140947

大事なところを自分たちでしっかりとまとめています。さすが6年生です。

今日の子どもたち

今日も朝から快晴です。

20240705_074330

7時半を過ぎると元気に登校する子どもたち。

20240705_075911

6年生の朝の草取りは見慣れた光景です。

20240705_080057

さっそく外に出てボール遊びでしょうか。

20240705_080006

さすがの暑さに長縄も陰で行っています。

20240704_081744

7月になって今月の歌が変わりました。みんな歌詞を見ながら歌っています。

20240705_102720

こんな日に一番うれしいのがプールです。

20240705_102831

水泳ボランティアのみなさんのおかげで

20240705_102905

かなり上手になりました。

20240705_132746

昼休み。先生と一緒にPK対決でしょうか。

20240705_132750

こちらはドッジボール。暑さなんて関係ないといった感じです。

20240705_132757

木陰を見ると子どもたちの姿が。

20240705_132808

やっぱり暑いですよね。