カウンタ
アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

2024年10月 1日 (火)

よくがんばりました。

9/30(月)、研究授業がありました。

20240930_141634

緊張の中、まずは声を出して繰り返し読みました。

20240930_143414

先生のお話をしっかり聞いて

20240930_142550

できた人は友達と確認

20240930_142747

「これだよね。」「一緒だね。」

20240930_143447

もくずがにの動きをまねしながら、みんなの前で発表しています。

20240930_143845

先生たちがたくさん見ていて緊張しますね。

20240930_144428

それでも、そんなことは忘れるくらい

20240930_144543

一生懸命学習に取り組んでいます。

20240930_144954

字を書くスピードもはやくなりました。

20240930_145011

真剣なまなざしがいいですね。

20240930_145102

先生も教室をまわりながら確認しています。

20240930_145202

できた人は友達と確認します。

20240930_145730

最後はみんなで読みながら、もくずがにの動きをやってみました。

20240930_145956

みんなよくがんばりましたね。

20240930_153755

先生たちもがんばっていますね。

2024年9月28日 (土)

気持ちがいいね。

9/27(金)、安房の朝は曇り空でした。

20240927_074343

朝1番に登校してきた子どもたちが早速ボランティア活動。

20240927_074409

きれいになると気持ちがいいね。

20240927_075904

校庭では朝から陸上記録会に向けた自主練習。

20240927_075926

がんばる姿は気持ちがいいね。

20240927_075948

金管バンドは外で音合わせ。

20240927_083807

きれいな音色は気持ちがいいね。

20240927_083245

今日のなかよし音楽は外で行いました。

20240927_083333

校歌と運動会の歌の練習です。

20240927_084012

元気な歌声は気持ちがいいね。

20240927_111227

体育の時間です。

20240927_111230

バトンパスの練習をしています。

20240927_111235

上手にできると気持ちがいいね。

20240927_152951

応援団は、初めてのエール交換の練習。

20240927_153010

フレー、フレー、安房。午後はきれいな青空が広がりました。

20240927_153014

子どもたちのがんばる姿は気持ちがいいね。

学習の様子9/27

9/27(金)、子どもたちの学習の様子を見てみましょう。

20240927_144016

上も下もすっきりして気持ちがいいですね。

20240927_111352

理科の学習です。

20240927_111407

月の観察の仕方について学んでいます。

20240927_111457

「ド・ド・ド」「ド・ミ・ソ」

20240927_111504

1年生は、鍵盤ハーモニカの練習中です。

20240927_111555

となりの2教室も。2年生になると指使いも難しくなり、ちょっとレベルアップします。

20240927_111722

こちらも一生懸命練習中。

20240927_111831

国語の学習。タブレットを使って学習のまとめをしています。この後、友達と共有し、交流します。

20240927_111849

算数のまとめの問題。自分で解いた後は友達と交流。

20240927_111856

考え方について、同じところ違うところをお互いで確認します。

20240927_143721

ローマ字の学習

20240927_143743

みんな真剣に書いています。

20240927_143815

1年生で初めてひらがなやカタカナを習ったときと同じですね。

20240927_143829

あわてることはありません。ゆっくり、正しく、丁寧に。

20240927_143505

道徳の学習です。健康な生活を送るためには?

20240927_143601

農家の人の気持ち 作ってくれている人の気持ち 好き嫌いをしない 残さず全部食べる みんな真剣に考えていますね。

20240927_114549

牛肉寿司 はんだまいりかに玉汁 黒豆フルーツポンチ 牛乳

20240927_143944

安房小の子どもたち、今週も一生懸命がんばりましたね。

2024年9月26日 (木)

学習の様子

子どもたちの学習の様子です。

20240926_100946

国語の学習

20240926_101302

新出漢字の練習中です。

20240926_101620

パン屋さんは、いつ、どんな仕事をしているのかな?どんな工夫をしているのかな?

20240926_101215

算数の学習

20240926_101336_2

10-3-4=?

20240926_101505

みんな一生懸命がんばっています。

20240926_101927

社会科の学習

20240926_101757

新聞のチラシをきりとっています。

20240926_101659

これはどの県のものかな?みんなで相談しながらはっていきます。

20240926_121603

みんな大好き図工の学習

20240926_121657

タブレットの画像をヒントにしながらひと工夫。

20240926_102154

運動会前哨戦。紅組対白組の対決です。

20240926_102155

とてもいい勝負です。

20240926_102239

みんなの応援にも力が入ります。

20240926_102241

負けるな負けるな。ガンバレガンバレ。

20240926_114515

麦ご飯 キビナゴの南蛮漬け なすのみそ汁 牛乳

クラブ活動

クラブ活動の様子です。

20240925_151141

年に10回あるクラブ活動。

20240925_151241

家庭科クラブは小物づくり。

20240925_151417

4年生も慣れない裁縫に一生懸命取り組んでいます。

20240925_151317

さすがの6年生は余裕の表情です。

20240925_151552

こちらはみんなでダンスの練習中。

20240925_151751

そろうとかっこいいよね。

20240925_151658

体育館ではドッジボール。

20240925_151701

勝負がかかるとみんな目の色がちがいますね。

20240925_151528

こちらも勝負がかかっているようです。

20240925_151031

今回は卒業アルバム用の写真撮影もありました。

20240925_151050

はいチーズ。とてもいい表情ですね。