カウンタ
アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

« 2023年11月 | メイン | 2024年1月 »

2023年12月

2023年12月21日 (木)

メリークリスマス②

大きなはしごをもってきて、今から何かが始まりそうです。

のぞいてみましょう。

Dsc_1313

よく見るとペットボトルがつり下げられています。

Dsc_1514

どうやらタワーのようですね。

Dsc_1516_2

大・中・小のタワーが完成。支援学級のみんなで何ヶ月も

かけて作ってきた大作です。

3・2・1・・・

Dsc_1528

鮮やかな光と共に歓声が上がります。


Dsc_1519_3

メリークリスマス。3・2・1・・・。

Dsc_1536

クリスマスソングが聞こえてきそうです。

Dsc_1533

ミッキーたちもお出迎え。

Dsc_1522

仕上げはもちろんこれ。3・2・1・・・。

Dsc_1535

安房ラブ。さあ,もうすぐメリークリスマス!!

メリークリスマス①

2学期も残り2日。もうすぐ楽しみな冬休み。そしてクリスマス。

学校の中は,クリスマスがいっぱい。

Dsc_1398

図書室前から

Dsc_1399

メリークリスマス。

Dsc_1502

こちらはクリスマスカードづくり

Dsc_1503

メリークリスマス。

Dsc_1545

今日の給食はケーキ付き メリークリスマス。

Dsc_1546

靴箱の上から メリークリスマス。

Dsc_1519_2

教室からも メリークリスマス!!

2023年12月20日 (水)

何ができるのかな。

ペットボトルに穴を開けています。これから何ができるのかな?

Dsc_1103

まずは穴を開けます。

Dsc_1100

穴にひもを通しています。

Dsc_1099

まだまだいっぱい。先は長いぞ。

Dsc_1101

えっ、いつの間にこんなに。

Dsc_1073

外でも作業は続きます。

Dsc_1312

いったいこの後どうなるのでしょう。

Dsc_1499

丸く立てられたものもありますね。

Dsc_1498

答え合わせはまた明日。

2学期も残り3日。

今日も冷えました。2学期も残すところあと3日。いやあと2日ですね。

Dsc_1494

寒さに負けず元気に歩いて登校しています。

Dsc_1495

こちらはバス通学の子どもたち。な、な、なんと半袖の子も。

Dsc_1497

さっそく体育服に着替え外で元気に活動中。おそれいります。

Dsc_1508

かえるさん。ぴょん、ぴょん、ぴょん。

Dsc_1511

上手にわたれるかな。

Dsc_1513

跳び箱をとんで、ポーズもばっちり。

Dsc_1505

こちらは2年生。お楽しみ会かな?

Dsc_1506

楽しい楽しい1日になりましたね。

2023年12月19日 (火)

2学期も残り4日。

2学期も残すところあと4日になりました。いっぱい走って

いっぱい遊びたいところですが,あいにく朝からどしゃぶりの雨・・・。

Dsc_1493

校庭はごらんのとおり・・・。

Dsc_1480

それでも朝から元気なあいさつの声がひびいていました。

Dsc_1481

体育館では,1年生の元気な歌声が。

Dsc_1492

教室では,数の勉強を頑張っています。

Dsc_1491

プリントがはやく終わった友だちは,タブレットを使って

復習問題に取り組んでいます。

Dsc_1486

こちらは豆電球の実験。ドキドキ。

Dsc_1485

ちゃんとつくのはどれかな?

Dsc_1484

すごーい。ほんとについた!!実験はワクワクがいっぱい。

Dsc_1488

4年生は習字。将来の夢をかいています。ゲームプログラマー。

野・・・・・・・・・・・・・・球選手かな?

みんな夢が叶うといいね。

2023年12月18日 (月)

残り5日。

2学期も残り5日です。子どもたちの学習の様子をのぞいてみましょう。

まずは1年生。

Dsc_1453_2

ものの名前を集めてお店屋さんの準備をしています。

Dsc_1454_2

こちらはパン屋さん。カレーパン450円 クリームパン300円

メロンパン500円・・・。ちょっと高くない?(笑)

Dsc_1457

2年生は町探検で見つけたお店や場所をまとめました。

Dsc_1456

友だちに上手に伝えられるように練習中です。

Dsc_1458

4年生は算数の学習で数字当てゲーム。まずはルールの確認。

Dsc_1459

グループで自分たちの数字(2けた)を決めています。

Dsc_1460

決まったらグループで対決です。果たして結果は・・・。

Dsc_1462

たくさん学んだ後はたくさん食べる。

Dsc_1471_2

食べたら遊ぶ。

Dsc_1469

遊ぶのを我慢して練習、練習。

Dsc_1468

九州大会に向けて自主練に励んでる子もいます。

目標があるのはいいですね。

2学期の残りの日々が充実したものになりますように。

寒さを吹き飛ばせ。

今日は冷えましたね。今週はさらに冷え込むとか。

我々大人は寒さが身にしみますが、子どもたちは元気いっぱい。Dsc_1464_2

ドッジボール。

Dsc_1465_2

サッカー。

Dsc_1466_2

こちらはフラフープリレー。

Dsc_1467_2

何が始まるのかな?寒いときはこれに限ります。答えはもちろん・・・。

Dsc_1463_3

鬼ごっこ。

Dsc_1470_2

さあ、走れ。走れ。いっぱい走って寒さを吹き飛ばせ。

2023年12月17日 (日)

門松作り

今日はあいにくの雨模様でしたが、親子の会メンバーが集まり、

門松作りを行いました。

Dsc_1439

竹を砂で固め、藁を麻紐で結んでいます。

Dsc_1440

三重にまいたあとは、いざ男結び。

Dsc_1441

いよいよ仕上げに入ります。

Dsc_1442

梅、松、南天、千両・・・あれ?葉牡丹は?

Dsc_1443

おやじたちは細かいことは気にしません。(笑)

Dsc_1446

立派な門松ができました。

Dsc_1449

いつも子どもたちのためにありがとうございます。

Dsc_1450

おやじたちが去った後、立派な虹が。二重にあるのが分かるかな。

2023年12月15日 (金)

今週もよくがんばりました。

今日も元気な子どもたち。体育館では2年生が体育の学習中。

Dsc_1403

馬跳びぴょんぴょん。

Dsc_1404

とっても上手です。

Dsc_1406

次は跳び箱。たて向きも

Dsc_1410

横向きも、このとおり。

Dsc_1415

教室をのぞくと3年生が習字の勉強。今日は「つり」

Dsc_1414

みんなもくもくと書いています。

Dsc_1416

じゃましないように、そっとさようなら。

Dsc_1436

2学期も残り1週間。今週もよくがんばりました。

2023年12月14日 (木)

フラワーアレンジメント

家庭教育学級が行われました。講師に、片山 寿子先生をお迎えし

今回はフラワーアレンジメント。

Dsc_1400

まずは材料の確認。準備OKです。

Dsc_1402

ヒムロ杉、クジャクヒバ、ブルーアイズを5㎝くらいにカット。

向きをそろえ、形を整えながらリースベースにさしていきます。

Dsc_1421_2

リボンもかかせません。

Dsc_1422_2

これが簡単そうでむずかしい・・・。

Dsc_1423

次にリボンや綿の実、松かさにワイヤーをかけます。

そして、大きめの飾りを大胆に配置。

Dsc_1430_2

バランスを見ながら、サンキライ(赤い実)やスターリンジアを配置します。

仕上げは、リボンとキャンドル。リンゴもアクセントになっています。

Dsc_1429

余った材料も無駄にはしません。

Dsc_1432

はい、このとおり。家に帰ってきた子どもたちの反応が楽しみですね。