カウンタ
アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

2024年6月 8日 (土)

救命救急講習会

第1回学校保健委員会が開催されました。

20240608_100419

まずは養護教諭から、定期健康診断やすくすくカードの結果の報告がありました。

20240608_101452

その後、救命救急講習を行いました。

20240608_101723

まずは、消防署の方から正しい救命救急法について学びました。

20240608_101755

大声で人を呼ぶ。119番とAEDの手配をお願いする。

20240608_102800

あとは、救急隊が到着するまでの間に適切な処置を行います。

20240608_102822

30回の心臓マッサージと人工呼吸を繰り返します。

20240608_103007

反応がなければAEDを使います。

20240608_103024

その後も同じことを繰り返します。正しい処置で命を救うことができます。

20240608_110313

最後は、今日のまとめ。

20240608_120102

AEDは、いざというときのためにここに設置してあります。

20240608_120119

とても充実した時間になりました。

2024年6月 7日 (金)

今日も一日がんばりました。

今日も天気がよさそうです。

20240607_073103

元気な子どもたちが登校してきました。

20240607_080736

天気がいい日は、おなじみの長縄。

20240607_080846

上学年の子どもたちががんばっています。

20240607_080923

4・5・6年生、みんなよきライバルです。

20240607_100554

タイヤのところで何かをやっているようです。近づいてみましょう。

20240607_100630

ありがたいですね。子どもたちも気持ちよくタイヤ跳びができることでしょう。

20240607_100822

体育館では1年生が体育をしています。背中を合わせて・・・。

20240607_100839

よいしょっ、2人で協力して上手に立てるかな。

20240607_100854

やったね。みんな上手に立てました。

20240607_101135

先生のお話を聞く態度も立派ですね。

20240607_143659

プールでは6年生が水泳の学習をしています。とっても気持ちがよさそうです。

20240607_100017

もちろん勉強もがんばっています。

20240607_100254

スタンディングでの意見交流。活発な対話活動が行われています。

20240607_123811

昼休み。放送室では、安房小のDJたちが何やら告知をしています。

20240607_132731

そう、今日は低学年を対象にした読み聞かせ。

20240607_132803

告知のかいもあって大盛況です。

20240516_081015_2

今日も一日がんばりました。

シャッフル読み聞かせ

今日の朝の活動は読書タイム。

20240607_083134

読書旬間イベントの1つ「シャッフル読み聞かせ」を行いました。

20240607_083211

読み聞かせをしているのは、担任の先生ではありません。

20240607_083224

いつもとは違う先生の読み聞かせ。

20240607_083235

どんな先生が来るのかな?

20240607_083400

ワクワクドキドキ。

20240607_083526

楽しみにしていた子どもたちでした。

20240607_083732

先生たちも,同じです。

20240607_083430

読み聞かせに行く子どもたちを思い浮かべながら

20240607_083605

ワクワクドキドキ。

20240607_083627

心が落ち着くね。今日も一日頑張りましょう。

2024年6月 6日 (木)

はじめての・・・。

6/5(水),今日ははじめての・・・。

20240604_055111

今日は朝から天気がよさそうです。

20240605_080512

上学年は、いつもの長縄。

20240605_080536

がんばれ、がんばれ!継続は力なり!

20240528_132859

これからどんどん記録を伸ばしてね。

20240605_110207

そう、今日は1年生にとってはじめての水あそび。

20240605_110855

ドキドキ、ドキドキ。

20240605_110955

まずはプールサイドにこしかけてみんなでバシャバシャ。

20240605_111214

先生がみんなに水をかけているね。さあ、プールの中に入りましょう。

20240605_111257

キャー,冷たい。

20240605_111318

はじめての水あそびはどうでしたか?顔をつけられたかな?

20240605_101130

2年生もプール開き。

20240605_101209

さすがだね。1年生も2年生も、これからいっぱい楽しんでね。

きれいになると

きれいになると・・・。

20240531_083211_2

子どもたちが学級園に花を植えています。

20240604_082207

きれいに咲くと気持ちがいいね

20240604_091510_2

チョキチョキさんぱつ

20240605_080613

気持ちがいいね。

20240606_080402_2

お花を大きなポットに植え替えています。

20240606_135216

広いお部屋は気持ちがいいね。

20240606_063037_2

こちらは学校園。きれいに並ぶと気持ちがいいね。

20240605_080725

左と右。ビフォーアフター。

20240605_081117

きれいになると気持ちがいいね。

20240530_135659

廊下も

20240604_075551

靴箱も

20240606_085403

排水溝の中も

20240605_083825

きれいになると

20240606_063132

気持ちがいいね。

20240605_165549

きれいになると

20240605_110911

笑顔になるね。