カウンタ
アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

2025年9月16日 (火)

修学旅行

9/16(火),6年生は今日から修学旅行です。

1

早朝,港では,出発式が行われました。

2

ワクワクドキドキが止まりませんね。

3

先週の様子です。

4

朝からボランティアを頑張り

5

体力作りを頑張り

6

いつもみんなのお手本として頑張っている6年生

7

授業は楽しく,意欲的に

8

そして主体的に

9

給食はもりもり

10

みんなきっと,今週は,6年生の存在の大きさを感じていることでしょう。

11

皆さんは,安房小のことは忘れて,たくさんの思い出を作ってきてください。

12

待ちに待った修学旅行

13

思いっきり楽しんできてくださいね。

2025年9月14日 (日)

今週も頑張りました。

今週も元気いっぱい頑張った子どもたち

1

毎朝元気に登校

2

きれいな虹がお出迎え

3

早速,朝のボランティア

4

朝から元気に活動し

5

楽しく学び

6

いっぱい食べて元気もりもり

7

8日(月)酸辣湯 麻婆ナス 麦ご飯 ぶどうゼリー 牛乳

8

9日(火)ミネストローネ さば節ごぼうサンド 牛乳

9

10(水)ポークカレーライス フルーツジュレ 牛乳

10

11(木)大豆の磯煮 手作りふりかけ 麦ご飯 牛乳

11

12(金)永田豆腐入りあごだしみそ汁 鶏肉の唐揚げ 青パパイヤのつけもの 永田の新米ご飯 牛乳

12

友達と仲良く

13

笑顔いっぱいの一週間になりましたね。

14

火曜日に皆さんに会えるのを楽しみに待っていますよ。

2025年9月13日 (土)

虫ってすごい!

9月12日(金),1年生の生活科の学習です。

1

ESDグローバルアドバイザーの福元さんをお招きし,虫のすごさについて学びました。

2

まずは虫探し

3

虫は土の中にも 土の上にも 空の上にも

4

水の中にもいます。

5

そんな虫がいなくなったら

6

他の生き物はどうなってしまうのかな?

7

まずは虫を捕まえて

9

そして自分たちで調べて考えました。

10

虫さんありがとう。

2025年9月12日 (金)

虫探し

今日はみんなで虫探し

1_2

虫かごと水筒をもってレッツゴー!

2_2

何かいたよ

3_2

そーっと 近づいて・・・

5_2

捕まえた!

6_2

ほら,見える?

7_2

手でもさわれるよ

8_2

体育の森にもたくさんの子どもたち

9_2

何か見つけたよ

10_2

セミを捕まえました

11_2

虫探しは楽しいね

昼休み

今日も楽しい昼休みの時間がやってきました。

1

今日は何をして遊ぼうかな。

2

昼休みと言えばドッジボール

3

そしてサッカー

4

暑さ指数レベル4 激しい運動は中止!

5

激しい運動は控えましょう。水分補給の時間です。

6

遊びをやめて水分補給

7

こんなときは遊具遊び

8

ジャングルジム

9

ブランコ

10

砂遊び

11

さすがの暑さに教室に戻って

12

カードゲーム

13

お絵かき

14

みんな大好き昼休み