カウンタ
アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

2025年11月26日 (水)

歯を大切に

むし歯の原因とその予防について,保健室の先生と一緒に学習しました。

1

むし歯を予防するにはどうすればよいだろうか。

2

まずは自分の歯科検診の結果を確認 どんなところにむし歯ができているのかな。

3

むし歯にならないためにはどうすればよいのかな。

4

友達と一緒に考えます。

5

丈夫な歯をつくることが大事だね。

6

正しい歯みがきをすることも大事だね。

7

糖のとり方も考えた方がいいね。

8

最後は正しい歯の磨き方を確認

9

映像や鏡を見ながら,歯ブラシの「つま先・かかと・わき」を上手に使って。

10

小さく動かすこと,軽い力で磨くことが大事。

11

現在の虫歯治療率「53.2%」予防はもちろん治療も大事ですね。

2025年11月22日 (土)

今週もがんばりました。

今週の子どもたちの様子です。

1_2

朝から元気にあいさつ 「おはようございます」

2_2

朝のボランティア活動が終わったら

3_2

元気に校庭を走りました。

4_2

朝の会。元気よく朝の歌を歌いました。今月の歌は「ロックンロール県庁所在地」 

5_2

学習は 友達と協力して

6_2

自分でもう一度考えて さらにみんなで考えて

7_2

意欲的に学びました。

8_2

昼休みは 友達と仲良く

9_2

元気に楽しく遊びました。

10

来週は どんな一週間が 待っているのかな。

読書月間

11月は校内読書月間

1

子どもたちの様子をのぞいてみましょう。

2

朝はシャッフル読み聞かせ

3

担任の先生が入れ替わって読み聞かせをしています。

4

図書室では新しいイベントを開催中

5

いつも通り本を借りたら

6

パズルを1ピースゲット

7

順番に。慌てなくても大丈夫ですよ。

8

パズルに書いてある番号を見て 自分の学年のシートにシールを貼ります。

9

どの学年が一番はやく完成するかな。これからも本をたくさん借りて読んでくださいね。

2025年11月21日 (金)

給食の時間

みんな大好き給食の時間です。

Dscn6758

さあみんなでいただきます。

Dscn6760

いっぱい食べて元気もりもり

Dscn6763

勉強を頑張った後の給食は

Dscn6764

とってもおいしいですね。

Dscn6762

来週も残さず全部,食べましょう。

Dscn6678

中華卵スープ テジプルコギ 麦ご飯 牛乳

Dscn6757

屋久島芋の子汁 きびなごのからし醤油あげ 野菜の昆布あえ 永田のごはん 牛乳

Dscn6817

みそおでん 野菜の甘酢和え 麦ご飯 牛乳

2025年11月20日 (木)

学習の様子

子どもたちの学習の様子です。

1

今や授業には欠かすことのできないタブレット

2

国語の学習です。

3

算数の学習です。問題を解いています。

4

解いた後は友達と一緒に確認

5

外国語の学習

6_2

ゲームを交えながら楽しく学習しています。

7

体も動かします。

8

学級活動

9

2学期のお楽しみ会について話し合っています。

10

体育の学習

11

持久走大会に向けて練習中

12

みんな頑張っていますね。