カウンタ
アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

2025年10月22日 (水)

本当の友達

道徳の学習です。

1

友達ってどんな人?

2

まずは一人で考えます。

3

一緒に遊んでくれる人?一緒にいて楽しい人?

4

隣の友達と一緒に考えます。

5

同じクラスの人?勉強を教えてくれる人?

6

じゃあ赤鬼と青鬼は?本当の友達って言えるかな?

7

う~ん・・・。友達は友達だけど・・・。たたいているしなあ・・・。

8

でも,お互いを思いやっているよ。

9

なるほど。離れていても,相手のことを考えているね。じゃあ,みんなはどうかな?

10

いつでもお互いのことを思い合える 本当の友達

応援団練習

26日(日)は、運動会

Dscn5526

応援団練習も熱をおびてきます。

Dscn5530

白組 リズムに合わせて・・・

Dscn5531

絶対勝つぞー オー!

Dscn5532

仕上がりは順調のようです。

Dscn5537

赤組はみんなで振り付けの確認中

Dscn5607

応援団は細かい動きのチェック

Dscn5608

こちらも順調です。

Dscn5626

頑張るぞー オー! 赤に負けないぞー オー!

Dscn5628

気合いが入っています。

Dscn5629

ワーッ・・・ ワーッ・・・

Dscn5630

大きくジャンプ

Dscn5631

ウェーブでしょうか みんなとっても楽しそうです。

Dscn5634

さあ本番はもうすぐ 勝つのは赤組か・・・

Dscn5635

それとも白組か・・・ 本番が楽しみです。

2025年10月21日 (火)

読書運動会

爽やかな秋晴れです。

20251019_085220

日曜日は,各集落での運動会

20251019_091559

地域(集落)でも運動会

Dscn5624

学校でも運動会(練習)

Dscn5595

図書室でも運動会

Dscn5596

読書の秋

Dscn5597

本を借りたら カードを一枚ゲット

Dscn5599

赤組は赤いカード 白組は白いカード

Dscn5603

カードは投票箱へ

Dscn5604

さあどっちが勝っているかな

Dscn5619

赤組がリードです。

Dscn5683

まだまだ勝敗の行方は分かりません。

Dscn5689

図書室でも運動会 白組追い上げています。

2025年10月20日 (月)

移動博物館

学ぼう郷土の自然

1

博物館がやってきたin屋久島

2

緊張のテープカット

3

ワクワクドキドキの入場

4

興味津々の子どもたち

5

実際に触って確かめます。

6

まさかヘビも・・・触っていますね。

7

DVDを見ながら学習中

8

こちらは実験コーナー

9

マイナス196℃の世界

10

バラの花がバラバラに・・・。

11

ワクワクドキドキの移動博物館

12

とても楽しい時間になりましたね。

緑門づくり

10/19(日),緑門づくりを行いました。

20251019_141429

運動会まで残り1週間になりました。

20251019_141459

まずは組み立て作業

20251019_141751

新しくなった看板

20251019_142407

ビニールを巻いて雨に備えます。

20251019_145804

柱には,杉の葉をさしやすいように

20251019_145816

よしずを巻いていきます。

20251019_151907

さあ準備が整いました。

20251019_152225_2

看板を固定したら,杉の葉をさしていきます。

20251019_153029

大人も子どもも一緒になって頑張っています。

20251019_153954

完成は間近 もう一踏ん張りです。

20251019_161142

立派な緑門ができました。参加した子どもたち,そして,親子の会の皆さん,ありがとうございました。