カウンタ
アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

2023年10月 6日 (金)

SDGsボードゲーム学習

10月6日(金)3年生教室で屋久島環境文化研修センターから福元さん、亀澤さんを講師を迎え

環境学習を行いました。昨年度、屋久島町で作成されたSDGsボードゲームを活用し、ゲーム感覚で環境について学びました。また、当日は学種の様子をKKB鹿児島放送局からの取材もありました。放送日が決まりました安心メールでお知らせします。

Img_9738【講師による説明の様子】

Img_9736【ボードゲーム説明の様子】

Img_9735【ボードゲームで話し合う様子】

Img_9734【テレビ局取材の様子】

2023年10月 3日 (火)

10月全校朝会

10月3日(火)全校朝会が行われました。

校長講話では、運動会の練習を通して、自分自身強く、たくましくなって欲しい。そのために、早寝・早起き・朝ご飯をしっかり守りましょうと全校児童と約束を。

その後、読書指導について、担当教諭からお話がありました。

Img_9666【読書指導のお話の様子】

Img_9668【お話を聞く児童の様子】

Img_9670【運動会にちなんだ読書イベント紹介の様子】

Img_9667

運動会の練習が始まりました

10月22日(日)に開催される第77回運動会の練習が始まっています。

Img_9550【開会式練習の様子】

Img_9551【全体練習の様子】

Img_9552【1・2年生ダンスの様子】

2023年7月30日 (日)

親子の会主催 夏の学校キャンプ

PTA親子の会の会主催による1泊2日のキャンプが、7月29日(土)30日(日)行われました。1日参加の部と1泊2日参加の2部生で計画され、1泊2日の部は子ども32名大人21名の参加で、夏も思いで作りができました。子どもたちは、いきいきとした表情で、夏を思う存分楽しみました。2日目には、ボランティア作業として、子どもたちは校庭の草取り、大人は草刈りをしていただきました。水分補給後はお楽しみのプールでの活動で終了しました。

親子の会の皆さん。ありがとうございました。

Image11【受付後のアクティビティ1(水遊びの様子)】

Image13_3

【受付後のアクティビティ1(外びの様子)】

Image10【アクティビティ2(プールので水遊び)の様子1】

Image2 【アクティビティ2(プールので水遊び)の様子2】

Image5 【アクティビティ2(プールので水遊び)の様子3】

Image1 【アクティビティ3(スイカ割り)の様子】

Image3 【アクティビティ4(花火・キャンプファイア)の様子1】

Image0

【アクティビティ4(花火・キャンプファイア)の様子2】

Image4 【就寝前の様子1】

Image6【朝のボランテァイアの様子1】

Image7【朝のボランテァイアの様子2】

Image110【水分補給の様子】

2023年7月21日 (金)

水泳記録会

7月21日(金)令和5年度第16回屋久島町小学校水泳記録会(校内大会)が実施されました。

5・6年生の選手の皆さんはこれまでの練習の成果を十分に発揮し、自己ベストを目指して頑張りました。大会結果は、各校開催の記録から後日お知らせがあります。

Image6【大会の様子1】

Image2【大会の様子2(リレー)】

Image3【大会の様子3】

Image4【大会の様子4(6年生リレー)】

Image5【大気の様子5(結果発表)】