カウンタ
アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

2024年4月14日 (日)

4/12 今日の子どもたち

今日は,雨は降っていませんでしたが,昨日の雨の影響で校庭はこの通り。

20240412_080239

それでも外が大好きな子どもたちです。

20240412_080009

外遊びはあきらめて,室内で遊ぶ子どもたちも。

20240412_080033

昔から伝わる遊びでしょうか?

20240412_102802

理科の学習。3年生が外に出て何かをしています。

20240412_102911

何かを見つけたようです。走りたい気持ちはわかりますが,静かに,そーっと。

20240412_102836

生き物さがしをしていたようです。

20240412_103308

あらあら。水たまりがあると入りたくなるのが子どもたち。靴がぬれないように気をつけて。

20240412_083057

6年生が真剣に話を聞いています。きっととっても大事な話なんでしょうね。

20240412_140717

金曜日は,窓もきれいに掃除をします。

20240412_113522

一週間,よくがんばりました。酢豚,ハムと春雨の中華炒め,麦ご飯,牛乳。

4/11 今日の子どもたち

この日は,朝からあいにくの雨模様。

20240411_075032

雨の日は大変です。

20240411_075057

1年生は,自分のかさをきちんとなおせたかな?

20240411_075016

登校後は,いつものぬり絵。6年生が見守ります。

20240411_075846

玄関では,雨音に負けないあいさつの声。

20240411_095825

理科の学習をしています。火はなぜ燃えるの?マッチを擦ったいい匂いがしています。

20240411_095841

消える?燃え続ける?自分たちの予想があっているか?ドキドキしながら様子を観察します。

20240411_100125

新しい漢字の学習。

20240411_100217

そら書き。なぞり書き。書き順に気をつけて,丁寧に書きます。

20240411_100332

国語の学習をしています。

20240411_105139

一人一人が自分の課題と向き合っています。

20240411_105553

算数の学習。対称な図形はどれかな?

20240411_105537

ぴったり重なるかな?一回転させるとどうなるかな?みんな真剣に考えていますね。

20240411_110154

ついこの間まで1年生だった子どもたち。きちんと話を聞けているかな?

20240411_114144

大丈夫ですね。お互いの考えをきちんと伝え合っています。成長しましたね。

20240411_103130

きっと1年生もあっという間にお兄さんお姉さんになっていくのでしょうね。

20240411_103038

これからが楽しみな子どもたちです。

2024年4月10日 (水)

楽しい昼休み

楽しい昼休み。

20240410_133606

砂場で砂遊び。友達がいれば,たいがいのことは楽しいものです。

20240410_133546

先生がいればもっと楽しい?

20240410_133505

先生も一緒に,みんなで鬼ごっこ。

20240410_133519

こちらも鬼ごっこ。先生のあとをついて回ります。

20240410_133744

一番上まで登れるよ。先生が下から見守ります。

20240410_133537

先生も友達も,そばにいるだけでうれしいね。

20240410_133448_2

ドッジボール。もちろん,みんなで先生を狙いうち。

20240410_133624

男の子も女の子も一緒に楽しく遊んでいます。

20240410_133221

音楽室では,新曲の練習中です。

20240410_133901

池のほとりでは,女の子が集まって女子会中。まさかの恋バナの真っ最中でした。(笑)昼休みは楽しいね。

2日目スタート。

今日は曇り空。朝方は,昨日までよりちょっぴり肌寒さも感じました。

20240410_073113_2

それでも見てください。坂道ダッシュです。わくわく感が伝わってきますね。

20240410_073322_3

半袖の子どもたちもいます。

20240410_073334_2

友達と手をつないで登校する1年生。友達がいれば安心ですね。

20240410_074549_2

お姉ちゃんと手をつないで登校。心強いですね。

20240410_074610_2

お兄ちゃんもちゃんと妹の手をにぎっています。優しいですね。

20240410_080437_2

教室に入ると,今日もたくさんのお兄さんお姉さんがいろいろなことを教えてくれます。

20240410_095247_2

おやおや,廊下に並んで何をしているのかな?

20240410_095314_2

身体計測ですね。

20240410_100754_2

2年生は体育の学習。まずは並ぶ練習ですね。

20240410_101610_2

自分たちでしっかりと並べているかな?

20240410_100928_2

学習の始まり。どんな学習をするのかな?ノートの取り方も確認しています。

20240410_100958_2

習字をしています。

20240410_101006_2

「林」の前に,とめ,はね,はらいの練習かな?上手にかけるといいですね。

20240410_101142_2

高学年になると,学習も難しくなります。

20240410_101210_2

頭を抱えながら,5年生の復習をしています。頑張れ!

20240410_101430_2

1年生も,もうすぐお勉強が始まるよ。

学級開き

昨日は,新しい学年になっての学級開き。20240409_082016

1年生も

20240409_082446

2年生も

20240409_094623

3年生も

20240409_082110

4年生も

20240409_094846

5年生も

20240409_094909

6年生も,自己紹介に,クラスのルール決め大事な大事なスタートの一日になりました。

20240409_094216

1年生は玄関前で待機中。

20240409_094346

写真撮影ですね。

20240409_095022

2年生は,視力検査に身体計測もありました。大きくなっていたかな?

20240409_100911

1年生は,小学生になって初めての外遊び。鉄棒だってできるよ。

20240409_101010

ジャングルジムも上まで登れるよ。

20240409_101035

ぶら下がりも上手。

20240409_101054

立ちこぎでびゅんびゅん。気をつけて。

20240409_101142

大きな山を越えられるかな?

20240409_101131

つま先をくっつけて,仲間の証? どうやら鬼決めのようです。楽しい一年間が始まりましたね。