カウンタ
アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

2024年5月19日 (日)

PTA愛好作業

5/19(日)PTA愛好作業がありました。

20240519_080000

天気が心配されましたが、なんとか予定通りできました。

20240519_070719

正門から続く坂道もご覧のとおりきれいになりました。

20240519_070815

子どもたちもたくさん参加しました。

20240519_071423

自分たちの学校を自分たちできれいにすることは大事なことです。

20240519_071435

きっとこれからきれいな花の苗が植えられることでしょう。

20240519_071226

土作りをしている子どもたちもいます。

20240519_071008

お父さん方は、伸びた草を刈っています。

20240519_071237

普段手の届かない体育館裏もきれいになりました。

20240519_071709

子どもたちは、また明日から気持ちよく学校生活を送ることができそうです。

20240519_074651

最後はみんなで石ころ拾い。きれいになると気持ちがいいですね。

2024年5月16日 (木)

ワクワクするね。

学校はワクワクすることがいっぱいです。

20240507_111747

4月も後半にさしかかったころだったでしょうか。

20240507_112553

1年生は、アサガオのたねをまきました。

20240516_080232

毎日水をあげていると、たくさんの芽が出てきました。「大きくなあれ、大きくなあれ」今日も声をかけながら水をあげます。ワクワクするね。

20240425_110516

2年生は、ミニトマトの苗を植えました。

20240515_102840

こちらもどんどん大きくなっています。ワクワクするね。

20240515_102659

子どもたちが、大きく育ったミニトマトを想像しながら絵えをかいています。どんな絵になるのかな?ワクワクするね。

20240416_150034

こちらは以前4年生が描いた絵です。この絵が集まると・・・。

20240514_055033

見てください。みんなの絵が集まって大変身。

20240514_092347

玄関では、6年生が絵を描いています。

20240507_150328

どんな絵になるのかな?ワクワクするね。

20240516_130415

しゃくなげ号がやってきました。今日はどんな本を借りようかな?ワクワクするね。

20240513_123349

給食の準備も自分たちでできるようになったよ。今日の給食は何かな?ワクワクするね。

20240516_150051

先生さようなら。みなさんさようなら。今日は何して遊ぼうかな?

20240516_150240

ワクワクするね。

2024年5月15日 (水)

放課後

放課後の学校の様子です。

20240515_171500

体育館では、バレーボールスポーツ少年団が練習中です。

20240515_171531

奥のコートでは、6年生を中心とした主力組が練習中。手前は、これからのスター候補たち。

20240515_171434_2

一生懸命練習すれば、いつかきっと6年生のようになれますよ。

20240515_171522

今はしっかり基礎を身に付けましょうね。継続は力なりです。

20240515_171641

外ではサッカースポーツ少年団が練習中です。

20240515_171806

中央では、主力組が練習中。

20240515_171923

1対1の練習でしょうか。いつでも本番を想定して練習します。

20240515_171914

奥では、こちらも未来のスター候補たちが。これからが楽しみです。

20240515_171820

こんな天気のよい日は、金管バンドも外で練習します。

20240515_171838

今日はラッキーなことに、中学生の先輩が優しく教えてくれています。

20240515_171847

今、正に伸び期の子どもたちです。やればやっただけ上手になりますね。

20240503_090120

ソフトボールスポーツ少年団は、今日はお休みでした。放課後も頑張ってる子どもたちです。

楽しい昼休み

子どもたちの昼休みの様子をのぞいてみましょう。

20240515_134129

透き通った青空と元気に活動する子どもたち。

20240515_133349

ドッジボールを楽しんでいます。

20240515_133530

こちらは野球。ねらうはホームラン。

20240515_134120

ジャングルジム鬼ごっこを楽しんでいます。

20240515_134016

上は危ないよ。気をつけて。

20240515_133738

中をのぞくと,けん玉で遊んでいる子どもたちがいました。

20240515_133809

教室の中では、何やら楽しそうに書いています。聞いてみると「ひ・み・つ」だとか(笑)

20240515_133700

図書室には無類の本好きたちが集まっています。天気は関係ありません。

20240515_134137_2

ブランコは、譲り合って遊んでね。

20240515_134213

6年生に甘えているのかな。お姉さんたちは優しいからね。

20240515_134319

こちらは鉄棒でいろいろな技に挑戦中です。

20240515_134721

「1年生は、時間だよー。」楽しい時間はあっという間に過ぎていきます。

20240515_134239

まだまだ遊びに夢中です。2人の声はさすがに届いていないようです。

20240515_134856

人数が増えました。せーの「1年生は、時間だよー。」

20240515_134949

お姉さんたちが気付いてくれたのかな。みんな楽しく遊べましたね。

朝の様子

子どもたちの朝の様子をのぞいてみましょう。

20240508_073956

今日も7時30分を過ぎると元気な子どもたちがやってきます。

20240515_075114

きちんと手をあげて横断歩道を渡っていますね。

20240514_075028

お日様も顔を出し、今日は天気もよさそうです。

20240508_080332

登校後、さっそく池に集まってきた子どもたちがいます。

20240508_080344

お目当ては、おたまじゃくしでしょうか?

20240514_161830

見えますか?どうやらカエルをつかまえたようです。

20240515_080521

遊具で遊ぶ子どもたちもいます。

20240515_080505

こちらは何をしているのかな?

20240515_080612

どうやら鬼ごっこの最中だったようですね。

20240515_080442

長縄をがんばっている子どもたちもいます。

20240515_080452

クラスで取り組んでいるようですね。

20240514_080717

こうやってクラスもまとまっていくのでしょうね。

20240508_080302

朝から元気な子どもたちの声が響いています。

20240508_080251

今日も元気に一日がスタートしました。