学校キャンプ1
8/2(土),今日は親子の会主催の学校キャンプ
たくさんの子どもたちが集まりました。
まずは体育館で防災教室
備えあれば憂いなし
3つのグループに分かれスタート
災害時に必要だと思う物をそれぞれ1つずつもってきます。
まずはヘルメット
どんどん集まってきました。
グループごとにその必要性を話し合っています。
釣りざお,マット
ロープ,紙皿・・・。みんなで,いざとなったときのことを考えることが大事です。
次は,親子で避難場所の確認。万が一の時にどこに避難すればいいのかな?
親子別々で避難場所を書いています。
さあ答え合わせ・・・一致したかな?
改めて親子で確認することができました。
さあ,防災教室の後は,お待ちかねのプールです。
今日はまだまだ長くなりそうですね。